2018年06月05日

女性のための心理学講座〜見つめてみよう自分のココロ〜

6月2日(土)、サンライフ盛岡さまにて講座を行ってまいりました。
201806024.JPG

この講座はサンライフ盛岡さまが主催の事業ですが、中身については、スタッフの方と相談しながら、基本的には私のほうで企画しています。

このところ、団体さまにお声をかけていただいての講座が増えてきていて、その都度、内容については出来るだけ事前にニーズをお伺いして考える、というパターンになっていました。

今回、いざ自分で自由に考えようと思うと、正直、以前より難しく感じてしまいました。

また、私はよくグループワークをしたり、会場とやりとりをして、双方向で行う講座を実践してきたのですが、今回のコンセプトは、「黙って座っていれば、カウンセリングを受けた気分になれる」にしてみました。

ただ講師の話を聴くだけなく、講座に参加している感覚を持っていただきたいですが、かといって、いきなり人前で話すのに抵抗を感じる方も多いことがわかってきたからです。

そんな条件の中で、私なりに工夫して、「双方向」の要素も入れながら、ゆったりと進めさせていただきました。

201806022.JPG

ご感想として「自分を客観的にみること、自分を否定せず受け止めてあげるということが、とても勉強になりました。日々の一人反省(否定)はやめようと思いました」「自分のココロをみつめかえすことで気持ちがスッキリ出来るんだと実感出来た」など、概ね好評いただけたようで嬉しいかぎりです。

今回、タイトルのみの告知で、参加者の方が結構集まってくださったので、秋にはまた同様のシリーズを進めてみようと考えています。

カウンセラーとしての経験で得たものを、多くの方に還元したい・・・そんな気持ちが高まっています。
今後も色々と工夫していきたいと思います。

ご参加くださった皆さま、スタッフの皆さま、ありがとうございました。
posted by サトウマリコ at 23:09| Comment(0) | *講座
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。